![](https://okurumi.net/wp-content/uploads/2020/12/img_2408.jpg)
コストコのカニは食べましたか?色々スーパーマーケットとかインターネットで調べましたが、コストコのカニがコスパも味も大きさも良さそう!
![](https://okurumi.net/wp-content/uploads/2020/12/img_5143-1024x768.jpg)
という事で、コストコで生食用の¥6980のタラバガニと¥4980のズワイガニを買ってみました!
![](https://okurumi.net/wp-content/uploads/2020/12/img_5187-1024x768.jpg)
表からみるとこんな感じで、食べやすく殻がカットされた大きい足がぎっしり!
![](https://okurumi.net/wp-content/uploads/2020/12/img_5153-768x1024.jpg)
![](https://okurumi.net/wp-content/uploads/2020/12/img_5154-768x1024.jpg)
裏からみるとこんな感じで、肩肉がぎっしり!
![](https://okurumi.net/wp-content/uploads/2020/12/img_5488-576x1024.png)
コストコ タラバガニの商品表示をみると、産地はロシアですね〜。グラムは850gで¥6980
この太さと量でこの金額なら納得!
![](https://okurumi.net/wp-content/uploads/2020/12/img_5487-576x1024.png)
ズワイガニの方の商品表示はこれ。
ズワイガニもロシアですね。ただ、カナダ、アメリカ、ノルウェーの蘭もあるから、その時々で原産国は変わるのかもしれないですね。
ズワイガニは、1100gで¥4980
こりゃお得。
近くのスーパーでもカニが売ってたけど、コストコより身は小さめで、ズワイガニ550g¥2980、タラバガニ550g¥5980だったので、コストコに軍配が上がりました!
ネットでもカニを色々調べた結果、よく、4L、5L以上!とか、サイズを表してるカニのサイトがあるけど、それは、そこの会社が独自で決めてるサイズ感で、規定があるわけではないそうです。
なので、ネットで買うのはやはり少々不安が残るためやめて、やっぱり実際みて買うのが一番!と、コストコで購入!!
![](https://okurumi.net/wp-content/uploads/2020/12/img_5302-768x1024.jpg)
見てくださいよ。この肉厚なカニ。一口で入りきらないデカさ。
袋のまま水に付けて自然解凍。そのままたべてもよし、
![](https://okurumi.net/wp-content/uploads/2020/12/img_5296-768x1024.jpg)
蟹しゃぶしても良し
そして、しめは、
![](https://okurumi.net/wp-content/uploads/2020/12/img_5311-768x1024.jpg)
カニ雑炊。
若干汁がなくなりおじやのよーになりましたが、しっかり蟹エキス吸っててサイコーにうまい!
海辺の海鮮市場で買うのに比べると、若干冷凍解凍した感は否めませんが、殻も割る手間なく、このボリュームでこの金額で食べられるんだから大満足でしょう。