【ドラム式洗濯機】水が出ない⁈『給水弁』を自分で交換修理してみた…。

15年前に買った「ドラム式洗濯機」の水が出る部分が最近「チョロチョロ」としか出ない…。「洗濯できてるの?」と思うくらい水道水が給水されない。という事で【ドラム式洗濯機】の『給水弁』を自分で交換修理してみました!

まず、こちらの「給水弁」をネットど購入。私はPanasonicドラム式洗濯機「NA-VR2500L」を使用していますので給水弁は「AXW29A-2170」になります。みなさんもご自身の洗濯機の型番から対象の「給水弁」をまず調べてください。ご自身の洗濯機の給水弁の型番が分かったらネット検索して購入してみてください。

ドラム式洗濯機の上蓋を外して、給水弁の位置を確認。おそらく、どんな洗濯機も洗剤投入口付近に給水弁があると思います。ようするに、水道水を繋げるとこですね。交換できるのだろうか?

手前に新品の洗濯機の給水弁を置いてみました。もちろん全く同じですので間違えないようにと。

洗濯機の裏から見ました。給水弁にさしてあるコンセントや差込口をスマホで撮影しておきましょう。新品の給水弁を差込交換する時に役立ちまっせ!

コンセントを抜いてみました。白と黒の2ヶ所コンセントがあり、配線があります。

給水弁を取ります。この給水弁が洗濯機の故障の原因みたいです。

給水弁を取り外したら、2口ある先のジョイントを外してください。新品の給水弁に使用します。

新品の給水弁に、2口のジョイントを付け替えて、交換作業をします。

新品の給水弁を2口の穴に差し込みます。

差し込んだら、ドライバーで止めます。

こんな感じで交換します。

洗濯機の上蓋を閉める前に、交換した洗濯機の給水弁が直って水が出るのか確認しましょう!調子が良くなった感じ!洗剤投入口の水は出ているのか?

洗濯機の洗剤投入口から水がでているか確認!やったー!すごい!ドラム式洗濯機が「給水弁」を交換して生き返った!

ドラム式洗濯機の給水が直りました!チョロチョロ給水からジャブジャブの給水に復活!これで洗濯物がまた洗えます!皆さんも洗濯機の給水がおかしいと思ったら買い替える前に「給水弁」を交換チェックするといいかも!

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました